アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/6/21 15:01

55回答

やばい専業主婦です。 私は若い頃から仕事ができず(ほとんどの職場がクビ)専業主婦になりましたが、家事さえ満足にできません。

4人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(5件)

知的に低いか発達障害かもしれません。主婦になれて良かったですね。 男性なら、低所得者、無職や生活保護、路上生活者、刑法犯に陥るレベルの一般就労が続かない層が女性の場合ですと、専業主婦がセーフティーネットとなっているのです。 こういった女性たちが夫に先立たれると途端に生活に困り万引などの常習犯になってしまったりします。某女性はIQが85未満の境界知能者でしたが、お子さんがたは、母は天然で忘れっぽかったが知的に低いとは知らなかった、と驚いていました。 節約して貯金に励んでください。主婦以外は務まらないと腹をくくって家事育児をしっかりやりましょう。騙されやすい人が多いので、ネットで騙しの手口を把握し用心しましょう。何事も迷ったら旦那さんに相談です。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

若い頃からそれなら、 もうそのまま無理なさらなくて良いとも居ます。 うちにもいます。 毎日朝から晩まで、ジム通いや趣味に走り回っています。 自転車で。 家事ももちろんそっちのけ。 料理らしきものも皆目できませんし。 掃除も片付なんて病的に出来ません。 洗濯も前夜から一晩洗濯機の中で保存して、 生乾きくさくてすぐカビが生えます。 最近は義父が洗濯は担当しています。 食事も「手作りはほぼやめてくれ」ってお願いされて、 今迄以上にスーパーの惣菜やレトルトが増えました。 慣れたら大丈夫ですよ。 長年夫婦なのですし。

ご主人からクビ(離婚)を言い渡されない程度に仕事(家事)をして生きていけばいいと思います。 他の人と比べなくてもいいから、今の就職先(専業主婦)だけクビにならないよう頑張ればいいんだよ。 誰だって能力に応じて仕事の範囲に差があるのは普通、クビにならない職場で働いているだけだよ。 ま、掃除とか面倒で苦痛かもしれないけど、そこは仕事だと思って頑張ろうよ。 外で働くよりマシだろうしね。

発達障害などが隠れているかもしれませんね。 専門機関を受診されてみては?

それでも結婚できたんだし、 良い旦那さん捕まえたんだから そのままで良いと思います( ¨̮ )