アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/6/21 15:35

55回答

ちょっと気になる、がいくつもある彼氏。 彼氏と一緒にいると楽しいのですが、ちょっと気になる点がいくつもあります。 例えば、 ・女友達と2人だけで出掛ける(ランチ)

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(5件)

昔、女友達に教えて貰った事が有るんだよ 女性は別れる前に悩み、男は別かれてから悩む 貴女は結婚したいなら彼は無理でしょ だったら少し距離を置けば良い そうすれば別れると思う 別れれば他の男性を見つけ乗り換えられる

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

あなたが結婚したくなくて、彼が一切変わらなくても文句を言わない自信があるなら、付き合い続ければいいと思います。

あるゲームが大好きでハマってるとして・・ 面白いし、レベルも少しづつ上がってきて・・ でもゲームばっかしてるのダメだから しばらく止めよう・・って思っても なんだかんだ理由をつけてまた始めちゃった・・ って、感じかな・・ アドバイスとしては、他にも楽しいゲームは たくさんあるよ!世界は広いからいろんなことを 試してみたら?・・・ってことくらいですかねw

そもそも彼に結婚願望がないなら、まず結婚は無理でしょうし、それを承諾した上で付き合い続ける必要があります。 一緒にいる将来が想像できないなら、早いうちに別れた方がいいです。 なあなあで付き合い続けて、結婚もせず30歳を超えて、別れて、、となると今以上にお先真っ暗になると思います。 人生一回きりなんですから、先を見据えて幸せになれる方を選択してください。

わかります。将来が想像できないと後ろ向きな気持ちになってしまいますよね。 距離を置くというのは総じてデメリットの方が多いと考えます。それは私もやめた方が良いと思います。 質問者様のお話を聞く限り、質問者様の直感は正しいように思います。結婚に対する考え方の相違や、自己中心的な性格に対する違和感をお持ちなのですね。しかし、そういったことに対する質問者様のお考えを、彼氏さんにお伝えしてみてはいかがでしょう。その際に彼が寄り添う姿勢を見せるなら、まだ彼との将来を考えることができると思います。 今は、質問者様の気持ちが彼に大きく寄っていて、気持ちを振り切って別れても未練が残り、後悔するかもしれません。今後また、違和感を覚えるような”きっかけ”があったときが、決断のときだと思います。そのときの衝動に賭けるのも良いと思います。 質問者様が納得した人生を送ることを応援しています。