アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

駐禁についてです。 僕は、切られたことは、無いです。 駐禁おじさんが、ステッカー貼ってるの見るから気をつけてます。

1人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(6件)

駐禁のところへの路駐自体が駄目ですからねぇ。それを取り締まる人を憎たらしいとか言われても、自業自得としか思えませんね。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

皆と言うほどではないと思います。 路駐したい人にとっては憎たらしいし、しない人にとってはありがたいだけの存在です。自分に何の害も無く、通行の邪魔になってる車両を罰してくれるんですから。 そして路駐したい人としない人、圧倒的に多いのは後者です。駐車監視員のいるような都会では、そもそも車持ってない人の方が多いんですから。 つまり駐車監視員を憎たらしく思うのは少数派ということです。

あの人達が自転車で違反しまくっていた頃は貴様らに取り締まる権利はないって思ってましたが、今は一時停止もしっかり守る模範的な自転車の運転をするのでむしろいつもありがとう バシバシ駐車料金すら払えないクズドライバーを駆逐して下さいとしか思いません 宅配の車を取り締まるのはどうかと思いますけどね

駐車場じゃない路上や歩道に停める運転手が悪いのは決まりきっているのでなんも憎たらしくないです。 逆ギレして剥がして文句言うアホに憎たらしさを覚えます。 アホに絡まれてお疲れ様です。 とむしろ労う気持ちです。 警察官だからそう思ってしまうのかもしれません。