アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/6/21 17:44

22回答

中学のとき数学苦手だったんですけど、 高校に入って得意になりました。 努力量は変わってない気がするですが、 なぜでしょうか

中学数学31閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(2件)

考えられる事はいろいろあるのですが、その言い方を察するに今高校1年生でしょうか。 なら一番可能性が高いのは、 「今やっている内容はほぼ中学内容と同じ」だからです。 高校数学のはじめは中学内容の確認+少し発展なので、同じことを2回目に習うとわかりやすいからでしょう。 心配しなくてもすぐ難しくなります(笑) そのときは頑張ってついていって下さい。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ID非公開

質問者2023/6/24 1:28

今2年生です

中学のときから数年経って、広い視野で物事を考えられるようになったのではないでしょうか。 大人になったってことでしょう。