アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/6/28 0:06

88回答

一人暮らしで2ヶ月の水道代が6000円を下回ったことがないのですが高いですよね?お風呂は、湯船に浸からず、シャワーを週5日程度使っています。洗濯は週1~2回です。

補足

使用水量は2ヶ月で3m^3でした(前回)

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(8件)

下水か浄化槽かにもよると思います。 下水だと浄化槽の倍の金額になったりします。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

地域で違いますが、私は相当使っても基本料を超える事は無いです。 電気とガスは節約してますが水道だけは惜しみ無く使ってます。

1ヶ月3000円くらいなら使いすぎとも思えないかな?? 住んでる場所にもよりますが…

私が住んでいる地域は 2カ月での使用水量が20立米までは基本料金のみだけど 基本料金が6500円くらいなので 使用水量が1立米でも請求は6500円 使用水量が18立米でも請求は6500円 全く使わなくても請求は6500円です。 なのでまずは料金形態を調べた方が良いですよ。 一定使用量まで込み込みの基本料金という形態なら 頑張って使用量を減らしても無駄な努力ですからね。