アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/6/28 2:08

55回答

好きなだけじゃどうにもならないってどういう事ですか? 好きならなんとかしようと努力しますよね?

恋愛相談97閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(5件)

人それぞれじゃないですかね。 ただ好きでいるだけで、満足している人も少なからずいますし、好きだからといって、何か行動を起こす人ばかりではないと思います。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

努力は恋愛じゃなければいいのかも。 自分が好きで努力したとして、相手が結婚していたら。 どんな努力ができるかな?または相手に好きな人がいて行き過ぎた努力はストーカー行為と表裏一体だったりして。

好きという感情は、言葉や理屈では説明し難い感覚的なものや本能 的なものなで、たとえば性格の不一致やその他一緒にいることが難しい物理的な問題に関しては、好きという本能だけじゃ、努力だけじゃどうにも解決できないものもあります。 好きだったけど別れざるを得なかった、って人は私の周りにも数人経験した人はいました。

そう思って努力してもその努力が必ずしも良い結果になるとは限りません。誰よりも努力したとしても悪い結果になることだってあります。 そういう言葉です。

一方通行でしたらどうしようもなりません。 そういう人間は付きまといになり、やがて夜叉になるのです。