アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ソフトテニスのラケットを買い換えようとしています中2女子です

ソフトテニス154閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(6件)

僕もジオブレイク70を使っていました。 使いやすかったですよ。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

早いかどうかを気にしてると言うことは、まだ扱える自信がないと言うことでしょうか? 中~上級者向けのラケットですから、大会である程度勝てる人が使うのを想定しているのだと思います。 中学生の中級者レベルと言うとだいたい市民大会上位以上か県大会出場レベルだと思われます。 もしあなたが市民大会や練習試合などで1度も勝てないようなレベルならあなたの言うように「早い」となるかもしれません。 初心者向けのラケットよりも硬くスイートスポットも狭いので真ん中に当てる技術がないとボールも上手く飛びません。 私の指導している中学生でボルトレイジ8がカッコ良いと買っても上手く飛ばせず逆にミスが増えた子もいます。 ただ、使うのはあなたなのでそれでモチベーションが上がるなら全然問題ないと思いますよ、自分の好きなラケットを使うのが良いと思います。 もし買ってから飛ばないとか感じたらガットのテンションを下げてあげれば良いです。

ジオブレイク70sで良いと思いますよ。張るストリングとテンションで調整もできます。

それ、かっこいいと思います。それでやる気でるなら買いですね!ストリングテンションだけ注意すればどうにかなります。

別にジオブレイク70S、良いと思いますよ。 何を基準に早いとかいうのでしょう。 使いたいものを使う、当たり前のことです。