アンケート一覧ページでアンケートを探す
新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(7件)

あり得ますよ。 昔、フィリピンのピナツボ山の噴火で寒冷化しました。 あれが地球上での最大の噴火などとはとても言えないので、もっと高くもっと長く火山灰をまき散らせば、氷河期はやってきます。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

温暖化で氷河が溶けると思いますよ

例えば、CNNが報じている、英国王立天文学会での発表でしょう? CNNの記事にもあるように、査読も経ていない、言いたい放題の発表なので、信じるには値しませんよ。 気候変動シミュレーション自体がとても複雑であり、多くの努力が費やされていますが、多くは、国環研のように、今の間氷期が終わるのは数万年先であり、地球温暖化問題は数十年後から深刻になるというものです。 https://www.cger.nies.go.jp/ja/library/qa/24/24-2/qa_24-2-j.html ニュースソースの適切さを考慮しないと、単なる騒動に一喜一憂するだけですよ。

小氷期と比較して既に1℃以上温暖化しているため、仮に太陽活動の不活発化で0.1℃下がっても温暖化を打ち消すような働きはしないと考えられています。