アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

パソコンとプリンタについてお尋ねします。PDFファイルを印刷しているのですが、そのプリンタにはトレイが2つあります。

補足

回答頂いています。 あるソフトにプリンタのトレイ選択機能がないのでは?という質問です。私はOSとプリンタの間をつなくドライバのようなものにデフォルト(あるいはプリンタが決めているデフォルト設定など)があってそれが決めているトレイに対して出力しているのではないか?と考えました。でないとトレイを決めることができないわけですね。 しかし、そうではなく、ソフトにはトレイ選択が備わっているはずであるということですね。今一度ソフトの方を検討してみます。 なお、そのソフト以外は問題ありません。

1人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(2件)

「PDFElement」は使ったことはないのですけど、それが原因なのでは? 当たり前に印刷の機能はあるんだろうと思いますけど、商品の説明を見る限り、印刷は2の次のような感じも受けます。 無料で入手できるんですから、印刷用に「Adobe Acrobat Reader」を使ってみては? https://www.adobe.com/jp/acrobat/pdf-reader.html 最近はEdgeでもPDFを閲覧できるんですけど、印刷しようとすると、ものすごく面倒で思うように動きません。 印刷が必要な時は、ダウンロードしたものをAdobe Acrobat Readerで開いています。 プリンタドライバとの連携がいいんです。 最近は少ないとは思うんですけど、昔はOSのプリンタドライバを使わずに、ソフトの中にプリンタドライバ相当の部分があって、それを使うことがありました。 ソフトからコントロールするのではなく、プリンタ側のパネル設定に従ってデータを送るというスタイルでした。 「PDFソフトの印刷のところにはプリンタを詳細にコントロールするものが見当たりません。両面とかカラーのようなものを指定するところはあるのですが」・・・Edgeもそんな感じだったと思います。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

回答ありがとうございます。 トレイを選択できないソフトを選んでしまっているかもということでしょうか。そうすると原理的な疑問が出てきます。2つある場合、どうやってトレイを決めているのか?ということなのですが。順位付け、デフォルトなどの差別化があるはずなのですが。

印刷画面でプリンタのプロパティを開いて トレイ/排出タブを選ぶと用紙トレイを選べます。

回答ありがとうございます。 すべてのソフトウェアではたいていそうなっているということですね。 印刷のウィンドウの中にプリンタのプロパティを細かく指示できないみたいでした。カラー・白黒、 片面・両面の違いは選ぶところがあるのにです。