回答受付が終了しました
パソコンとプリンタについてお尋ねします。PDFファイルを印刷しているのですが、そのプリンタにはトレイが2つあります。
パソコンとプリンタについてお尋ねします。PDFファイルを印刷しているのですが、そのプリンタにはトレイが2つあります。 1つは手差しで、もう1つは用紙がたっぷり入っているものですが、どういうわけか印刷したら手差しに向かっていきます。その時点では手差しの所に紙はないのでエラー風のメッセージになります。 PDFソフトの印刷のところにはプリンタを詳細にコントロールするものが見当たりません。両面とかカラーのようなものを指定するところはあるのですが、トレイを選択できないのです。トレイの選択に関する自由度はどこからくるのでしょうか。パソコンでプリンタのデフォルトトレイを指定するのでしょうか。よろしくお願いします。 プリンタはDocuPrint2110、PDFソフトはPDFElementです。 機種名なしですが、一般論ではどうでしょうか。
回答頂いています。 あるソフトにプリンタのトレイ選択機能がないのでは?という質問です。私はOSとプリンタの間をつなくドライバのようなものにデフォルト(あるいはプリンタが決めているデフォルト設定など)があってそれが決めているトレイに対して出力しているのではないか?と考えました。でないとトレイを決めることができないわけですね。 しかし、そうではなく、ソフトにはトレイ選択が備わっているはずであるということですね。今一度ソフトの方を検討してみます。 なお、そのソフト以外は問題ありません。
1人が共感しています