アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/6/28 13:08

44回答

メルカリの取引のマナーとルール マルカリに限った内容ではないのですが、取引においては、代金の支払いによる、所有権の移転が発生する行為ですが、大まかに2点 1. 合意(諾成契約・民法

メルカリ151閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(4件)

愚痴を言いたかったと言う事ですよね。 分かりますよ。私自身、フリマと一年ですが、常識が無い人が多いな~って思っています。 メルカリのマイルールとか、全く分からなかったので(笑) 法的な事を言っても意味が分からないし、質問者様は、事務局に入ってもらい解決しているとの事だから、理解してやってると思いました。 難しい事を言っても無理です(笑) 偽造品ばかりですよ。顔の見え無い、素性の分からない人との取り引きです。 フリマはそうした場所です。メルカリは場所の提供をしている会社です。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

何いってんだこいつ。 質問になってないし、文章もおかしい。

いい加減な人達が多いので価格設定もテキトーだったり掘り出し物が多いので仕方ないと思います。

そのうな「へりくつ」をコネなければマトモに取引きを進められない利用者の方がレアな訳でして。。。