アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

1歳児の息子の前歯に虫歯のようなものが出来てしまいました。

画像

子育ての悩み163閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(4件)

歯医者行って大丈夫ですよ。 無理にでも磨いた方が良いです。 虫歯だらけは虐待の一種だと思います。 私も子供のころ仕上げ磨きして貰えなかったので虫歯だらけでした。歯の大切さは歳をとると良く分かります。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

1才前から歯医者さんに歯みがき指導で通ってます。 最初はギャン泣きでしたが、すぐに慣れて、もうすぐ2才になりますが今では歯医者さんに行くのが楽しいみたいです。 仕上げ磨きも、慣れれば泣かなくなりますよ。 泣かれると大変ですが、虫歯になるよりマシです。 お近くの小児歯科か、子どもの対応になれてる歯医者に行ってください。

早く見せたほうがいいと思います。 健診で虫歯相談なんてやめたほうがいいです。 周りに一人もいないでしょうし、前歯ならあれ??ってなりますよ。

なんのために検診まで待つの? 検診まで待っても、「虫歯だから歯医者へ行ってください」と言われるだけで、その間虫歯は深く進行していくだけですよ。 進行しすぎたら永久歯にも影響します。 今はお母様達が子育てしていた一昔前とは違って、子供の歯に関して意識の高い親が多いですから、子供の虫歯は格段に減っています。 こんなに歯が生えているのにきちんと歯磨きをしてもらえず、虫歯だらけになったら可哀想です。 子供が嫌がるからと歯磨きをしない親、子供が嫌がっても虫歯にならないようにしっかり歯磨きをしてあげる親、どちらが優しいと思いますか。 考えてみてください。