アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

楽天ペイとモバイルSuicaの連携について。 ①モバイルSuicaに楽天カードを紐付けが必要ですか。 ②紐付けすると楽天ペイとJREポイントWとりできるんですか?

クレジットカード454閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(3件)

楽天ペイの Suica は同じ端末内のおサイフケータイの モバイル Suica と共用であり、楽天ペイアプリで SF 残高の確認や楽天カード・楽天ポイントでの チャージが可能なだけの機能です。 すでにおサイフケータイや Google ウォレットのほうで モバイル Suica を登録している場合はその Suica が 使われますが、登録していない場合は新規の モバイル Suica が発行されます。 そのあと、おサイフケータイや Google ウォレットでも 同じモバイル Suica を参照できます。 モバイル Suica 自体を削除するにはモバイル Suica アプリが 必要です。 楽天ペイの Suica で楽天カードからチャージした場合、 翌日に楽天ペイから 0.5% 分のポイント付与があります。 ポイントからのチャージは対象外です。 また、楽天カードからモバイル Suica へのチャージは 楽天ペイの Suica、Google ウォレットの Suica も含めて クレジットポイントの対象外です。 モバイル Suica のカード番号を JRE POINT サイトに 登録している場合、JRE POINT が対象の加盟店での 支払いは通常通り、JRE POINT が付与されます。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

Android機なのかiPhoneなのか、どちらでしょうか? 楽天カードでのモバイルSuicaチャージは原則ポイント付与対象外です。 ただしAndroid機の場合は楽天ペイアプリでのモバイルSuicaチャージがポイント付与対象になります。楽天ペイアプリでチャージできるカードは楽天カードだけで楽天ポイントが0.5%分付与になります。 この際モバイルSuicaアプリなどがどういう設定になっているかは関係ありません。 iPhoneの場合はキャンペーンエントリーして適用条件を満たしたうえで、ApplePayやSuicaアプリでの楽天カードからのチャージが0.5%のポイント還元になります。 https://pay.rakuten.co.jp/campaign/2023/0601_suica/ なお楽天カードでのSuicaチャージでJREポイントがもらえることはないです。 JREポイントはビューカードでチャージしないともらえません。

(1) 紐付けは不要です。 (2) 紐付けしなくとも、楽天Payで登録済みの楽天カードからSuicaにチャージすれば、楽天ポイントが、そのSuicaでJR東日本の鉄道利用や、エキナカ周辺のJRE POINT加盟店の買い物で、JRE POINTがたまります。 https://pay.rakuten.co.jp/topics/suica/