回答受付が終了しました
夜遊びはいけないことですか?
夜遊びはいけないことですか? 19歳大学生です。地元にフッ軽の友達が数人いて、23時ごろにコンビニでアイスとか買って公園とかで食べようって話をよくします。公園は大きめで、近くに家は少なく、ほぼ溜まり場です。(と言っても高校生しかいませんが) 大学は東京にあります。時々、東京でオールカラオケをしたり、ご飯行ったり遊んだりで日付を回ってから終点で帰ってきたりもします。それは大して怒られたことがありません。 使うお金は全部自分のバイト代です。 親は、「東京で夜中遊んで帰るのが朝になる」のと「田舎の地元で夜フラフラする」のじゃ全然違くて、後者の方が圧倒的に悪いそうです。 心配とかではなく、仮になんらかで警察沙汰とかになった時にめんどくさいんだとか。 女の子2人では流石に危ないので、幼馴染の男の子もいます。帰りは車です。 公園やコンビニも歩いて7分ない距離です。 昼間遊べってキレてます。確かにリスクはあるだろうし、健康的な生活を送るべきだし、夜遊びがいいこととは思えません。でもやること全て終わらせて自分のお金で補導もされない年なのに、地元の友達と夜遊ぶのさえ許されないんでしょうか。 むしろ高校の時の方が地元の友達と夜遊んでいた気がします。