アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/7/17 3:13

22回答

最近学校のマドンナと自分比べちゃって勝手に嫉妬したり病んだりしてます。

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(2件)

あの子と、あなたは違う人間なのだと知る事です。それで、可愛いあの子は羨ましいけど、あなたに恋する将来の彼氏は、面白いことに、可愛いと言っても、あの子には恋しないのですよ。 あなただから、好きになるのです。 どっちかだけが幸せになるわけではないのです。 可愛くなかったら、生きてる価値がないのではなく、そこにしか、あなたが価値を感じてないうすっぺらなのです。 だから、他の人もそうなんだと、決めていて、 鏡見ても、余計可愛くないのです。 どんな可愛くても、そううつらないのです。 大人みればわかります。可愛くなくても幸せな人たくさんいるし、可愛くても不幸せな人、男にポイ捨てされる子、たくさんいます。 でもあなたが見つけるのは、可愛くて傲慢に生きれてる部分的な女の子を、あなたの価値観が選んで都合よく見ます。 美女イケメンの売れ残り独身で、気付けば独身おばさんでメイクだけばっちり、でもひとりぼっちなんて多いのです。 逆に、可愛くない子?はしっかり家庭もって、家族とわきあいあい多いです。 可愛い人だけが幸せになれるのではなく、幸せの考え方をちゃんと持ってる人がなれるのです。亡霊のように執着して目で追いかけ、妬むのではなく、自立して、あなたを認めましょ。 妬んでるうちは、自分はぶさいくと、自分に呪いかけてるようなものです。 女の子の青春のこじらせ心では、あるよね。でも、こじらせなんです。 夏休みに、わけのわからん、自己価値低下など起こさないように長文なりました。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

頭脳や運動神経も生まれながらにして差がありますよね。でも天才とは言えないけど勝ちたくて上を目指したくて、勉強頑張ったりスポーツ頑張ったりしてる人っています。そういう人って素敵だと思いませんか。だから可愛くなろうと努力してる質問者さんは素敵だなと思います。