アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

r15作品って15歳が書いても大丈夫ですか?また、pixivでそういった作品を上げるのは違反ですか?

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(3件)

そもそも15禁というものは存在しません。 15歳以上対象 というだけであり15歳未満対象外 という意味合いではないので。 性的ほのめかしとかそう言うのがあるかどうかの違いで そのほのめかしの程度は作者に委ねられるので 自分の思う認識を信じて大丈夫ですよ。 そもそも法律上年齢制限のある作品を未成年が作ることを 罰したり禁止する法律はありません。ローカルな地域別条約 とかになら稀にある場所も探せばあるかもしれないですけど… 私の知るそれも限りないのでその点も心配無用です。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

> 15歳が書いても大丈夫ですか? 大丈夫です。 ただ「R-15」というのは映画やドラマ、ゲームの映像基準であって、漫画や小説には存在しません。 ですので明確な「ここからがR-15」という定義は無く、解釈も人ぞれぞれ。「R-18にするほどではないけど、ちょっとエロいかも」というくらいの時に使われることが多いです。 > pixivでそういった作品を上げるのは違反ですか? pixivは「全年齢(非R-18)」か「R-18」かの設定しかないです。 R-15は作者が自主的に付けているだけのタグで、pixivの規約上は何の意味もありません。pixiv運営が取り締まることも無いです。 > 行為まで行ったら18みたいな感じだとは思うんですが 違います。「R-18」は綿密な性行為の描写があるかどうかです。 行為に及んでも、表現をぼかしていたり、行為の描写があっさりしているのであればR-18にはなりません。 小説だと分かりにくいですが、例えばマンガですと、行為をしていても「数ページしかない」「顔のアップやロングの構図だけ」「性器を描いていない」だったら、R-18にはならないのです。 ただし、二次創作界隈は少し線引きが違っていて 「二次創作を知らない原作ファンがうっかり見てしなわないようにする」 「そういうのが嫌いな人も多いので配慮する」 という目的から軽度な性描写でも安全策として「R-18」を付けるのが、なかばマナーになっています。これはpixivのR-18基準とは別物です。

大丈夫ですよ