アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/7/17 11:30

33回答

医療事故の専門学校卒業後、今年から新卒として病院で働き始めました。 ですが既に辞めたいと感じています。

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(3件)

う~ん… すみません、皆さん指摘されてる変換ミスが気になりました 人間だからミスするのは当然だけど、投稿する際は多分普通に友達とのメールとは違い、色々気を付けてやるのに、そこすらミス連発されてるのは確かに事務には向いてないのかもしれません 辞めたいと思うには早すぎるとは思うけど、辞めたいなら仕方無い でもせっかく出して貰った学校の資格無駄にするのも違うので、医療事務の他のとこ行かれてはどうですか? 親には、普通に謝って他の転職先も見付けてから話されたら良いと思います! 上司のもっと上の上司に相談されたんですか? 課長が指摘してくるなら部長にみたく役職上の方へ現状を話し、注意の仕方をみんなの前でなく、2人きりの時にか、別室へ呼び出して欲しいとか ミスばかりしてる身分で言い出せないって事だろうけど、勿論ミスしない努力、工夫もする それでも何故かしちゃうなら先輩や近くの人にチェックお願いする等々、質問者さんもやれる事は全てやり尽くしてから辞めるのでも良いのかな?とは思います で、それくらい…って言ったら申し訳無いけど、案外あります メンタル強くするか、言われない努力しまくるか、嫌だと思ったら上司に話す、相談する癖付けるのも必要な気はします

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

医療事務の間違えですかね? 医療現場では事務を含めて言葉を間違える事は重大な問題に発展することが多いです。 確かに一般事務とは違いますが、専門職ですから、身につければ仕事に困る事はないと思いますよ。 どの業界でも同じです。 転職難民にならないよう よく考えてみましょう。

質問文で既に繰り返し同じミスを連発していることに気づいてますか? とりあえず、やったことを必ずチェックする習慣を身につけましょう。 その前に、ミスしないように気を付けることも必要だと思います。 うまくいかないなら事務に向いていないと思います。そういう人もいます。