回答受付が終了しました
高齢の犬がいます。動物病院に毎月通って血液検査をしていますが、今までは飼い主の目の前で採血をしていたのに、ここ最近は「預かって裏で採血します」と言って犬を連れていきます。
高齢の犬がいます。動物病院に毎月通って血液検査をしていますが、今までは飼い主の目の前で採血をしていたのに、ここ最近は「預かって裏で採血します」と言って犬を連れていきます。 裏で採血される分には疑問に思わなかったのですが、裏から返ってきた犬の体を見るとどこにも採血のあとがありません。アルコール綿?で拭かれた後も無いし、ガーゼやテープで止血されたあともない、何も処置なく出血してる所もなく、どこに注射したのだろうといつも思っています。 裏に連れていかれ、私の元に戻ってくるまでの所要時間は数分ほどで、早いです。採血で吠えたり鳴く子であれば、ああ、今採血頑張ってるんだな、と思えたのですが、静かな子なので普段の注射で声を出したことはないので判断材料になりません。 こんな採血の方法はあるのでしょうか?本当に採血されてるのでしょうか?検査結果の紙も渡されますが、疑ってしまい仕方がありません。
1人が共感しています