回答受付が終了しましたID非公開ID非公開さん2023/7/17 15:3022回答こないだ審査会でこれは現代刀と言われましたが、作者分かりますか?こないだ審査会でこれは現代刀と言われましたが、作者分かりますか? 法律相談・39閲覧共感した
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11283045601man********man********さん2023/7/19 10:39現代刀と言われ 刀工名がわからないとなると 明治時代から昭和20年以前に造られたものですよね。 切っ先の形状と 研ぎの感じでは 昭和10年代に造られた 軍刀向けの刀身ではないでしょうか? 傷が最初からあったり、焼き刃が抜けてる等 作った 刀工が気に入らなく、銘を入れなかったのを もったいないから 販路に出したとも考えられます。 長さは2尺~2尺2寸程度で 短めではないですか? 全体像 ナカゴの形状 反りや重ねの情報が無ければ 詳細な回答は出ないと思いますよ。NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう参考になる0ありがとう0感動した0面白い0
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11283045601coi********coi********さんカテゴリマスター2023/7/19 9:27茎の写真をUPしないとわかりません。現代刀ならほとんど錆びてないとおもいます。昭和26年以降は必ず作者の名前が入っているはずです 戦前の昭和刀は無名もあります参考になる0ありがとう0感動した0面白い0