アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

本日は三連休最後ということで 京都祇園祭の山鉾巡行が盛大に行われていましたが、 一週間ほど前から猛暑が予想されていただけに 本日になって熱中症による搬送者〇人という

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(1件)

今年は意外と少ないと思う! 6月末まで夏越の祓いがあるから、神社関係の方は対応できないね。 全国の八坂神社のお祭りだから、京都の祇園祭の巡行前後に九州と、新潟でも祇園祭始まるし、氏子さんと神社関係の方が交互に行ったり来たりするし、涼しい時期は滋賀県で祇園祭があるから、そっちに関係者も手伝いに出てるよ。 日本の6月は梅雨だからね。。。過去に台風で巡行途中で中止したり、疫病で中止もあったし、明治初期までは開催日は固定されてなかったよ。 大雨で山鉾がいくつか潰れてなくなってるから台風の時期も莫大な損害になるねぇ。 冬になったらパリやブラジルに出張してお囃子やったり、タペストリーを海外の博物館に貸して出稼ぎするから予定を変えるなら全国的にやらないとね!

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう