アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/7/17 18:11

11回答

AB間の電圧が0Vだった場合、R2とR4に同じ大きさの電圧が加わる、とあるのですがなぜでしょうか? まず AB間の電圧を測る、と言うのがイメージできません。

画像

物理学19閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(1件)

>まず AB間の電圧を測る、と言うのがイメージできません。 ABの間に電圧計を接続すれば、AB間の電圧を測定できます。 また、電源のマイナス側を電位の基準(電位0)とすれば、R2の電圧をV2、R4の電圧をV4とすれば、Aの電位はVAは、 VA=V2 Bの電位VBは、 VB=V4 となり、AB間の電圧VABは、 VAB=V2-V4 となります。 したがって、VAB=0になるためにはV2=V4となる必要があります。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう