回答受付が終了しました
ID非公開さん
2023/7/24 23:10
1回答
精神的に疲れてしまったのでアドバイスお願いしたいです。 職場でのストレスが溜まって最近、仕事中に少し泣いたり、夜寝る直前に思い出しては泣いて2.3時間寝付けないことが多々あります。
精神的に疲れてしまったのでアドバイスお願いしたいです。 職場でのストレスが溜まって最近、仕事中に少し泣いたり、夜寝る直前に思い出しては泣いて2.3時間寝付けないことが多々あります。 みんなからは元気で強そう。と言われますが、自分的には実際は私は真逆な感じだと思っています。 今は、無理をしすぎて限界突破したんだと思います。 昨日の夜、また号泣して疲れてしまったのもあり、今日は仕事中にほぼ無で、ほぼ笑顔もなく、話しかけられた時以外は話さず、ただただ無でいました。 部署が外国人が多く20代前半の元気な女性ばかりなので、いつも話さない時がないというくらい常に会話をしてちょっかいを出し合っています。 メンタル的には、普段よりも負のオーラ強めではありましたが、自分的には一喜一憂がなくローテンションを維持できてて精神的に楽ではありました。 あ、こんなに一喜一憂したり、一日中笑顔で話し続けるのって自分にはとてもストレスだったんだな。と気づいてしまいました。 私は0.100の思考が結構あるので、元気!or無!になってしまい、普通がなかなか難しいです。 どうしたらテンションを維持しつつ楽しく話すことができるのでしょうか? また、そのほかに私の話を聞いてアドバイスがあればお願いしたいです。
職場の悩み・38閲覧