アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/7/24 23:36

11回答

私は普段カラオケはdam派で、得意な曲なら95〜6、普通に知ってる曲でも90以上は安定して取れます。しかしjoysoundになると90以上が出にくくなります。

カラオケ65閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(1件)

Q:何故このような差が生まれるのか A:JOYとDAMでは採点の評価方法とその集計方法が違います。 DAMのDXGでは5角形の要素それぞれが100点満点で、全部満点は500点ですが、実際には5角形トータルが480点もあれば、総合評価は100点でる。 ○×方式で全問50問の試験で48問を正解したら100点もらえるという方式です。なのでDAMはとても甘い評価方式といえる JOYの分析マスターでは5要素の満点が 40音程・30安定・15抑揚・10ロングト・5テクニックとハッキリ配点が決まっていて全部の要素が満点ではじめて100点出すことが可能。 JOYの音程が90%だと音程の配点は36点となり、他の要素がすべて満点でも総合点は96点以上には、絶対にならない。 これがJOYとDAMの点数の「評価方式」の大きな違い。 #つまりジョイのほうがDAMより採点がシビアといえる。 「集計方式」の違いはJOYでは「テクニック」DAMでは「リズム」を集計していますので、それぞれで要素が違ってます。 JOY・DAMで違う得点が出てもまったく不思議ではない。 料理のハカリや体重計はメーカーが違っても体重80kgが乗ったらほぼ必ず、(はかりが壊れてれていない限り、79.9kg~80.1kg以内なら)80kgと表示。JIS規格で計測誤差がきちんと定められている。クリアしていないハカリにはJISマークは付けられない DAMとJOYのカラオケ採点にはJISの精度保証の統一規格などはなく、それぞれが勝手に独自に作ってるので、当然でてくる数字に違いが生まれる。 DAMは100kgが満点 JOYは100mが満点 (評価の単位がそもそも両者で違うもの) と思えばあなたも数字の違いを疑問には思わないだろう。 なので 90kgと90mどっちが上?どっちがすごい?どっちが正確? という質問には回答がないのです。

画像

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ID非公開

質問者2023/7/25 1:10

ある程度調べたのでdamとjoysoundで評価方法が違いそれのよって点数が上下するのはわかります。 ただやはりテクニックや音程が合っているのにaiボーナスが少なく伸び悩みます。 試しにaiボーナスがない方で歌うとdamで出せる95〜6が出ました。 なのでこのaiボーナスを多くする方法を教えて欲しいです。