回答受付が終了しました
某ハウスメーカーに勤務しています。
某ハウスメーカーに勤務しています。 請負工事仮に2000万円として、追加変更契約の際に100万円の工事が取りやめになった場合、お施主様には100万円の工事分減額します。まだ発注もしていないのに業者から引く必要あるのでしょうか?追加変更契約で、決定した工事で見積もり依頼かけるのに、わざわざ辞めた工事を盛り込んで、引く作業がいるのかどうか。1900万の請負工事になりました。チャンチャンで終わりじゃないのか?業者が取りやめた工事を見積もりに起こしていたら、引く必要あるとは思うが、発注してないのに、図面に取りやめた工事すら載って無いのに(^_^;) バカにでもわかるように解説お願いします。
注文住宅・111閲覧