回答受付が終了しましたID非公開ID非公開さん2023/7/25 2:221010回答ターミネーターの時代は近いうちにやってくるはデマですよね? 永遠にきませんよね?ターミネーターの時代は近いうちにやってくるはデマですよね? 永遠にきませんよね? 外国映画 | 工学・136閲覧共感した
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11283419176んてんてさん2023/7/31 4:24今、ロボコップの時代が目前である。 ロボット警察犬はもうすでに活躍している。 きたるターミネーター時代に備えて、対抗しうるロボコップ開発に期待したい。NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう参考になる0ありがとう0感動した0面白い0
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11283419176dam********dam********さん2023/7/30 11:23ロシアのような野蛮な国が世界戦争を始めて、地球全体の生態系維持が難しくなる。 そこでスカイネットは考える。 地球上の動植物を守るため、人類抹殺は正義だと。 自然の成り行きだと思います。参考になる0ありがとう0感動した0面白い0
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1128341917610517074451051707445さん2023/7/30 2:39最近、某中華チェーンで食事したら、 人じゃなくて、ロボットが食事運んできて驚いた。 こいつらが自我持って、人に気付かないように、 勝手に毒盛ったりするなんて事、将来これからも本当にないんだろうか。 それはともかく、最近みんなスマホに頼り切りじゃないですか。 休み時間でも、待ち時間でも、移動中だって、何時でもスマホが有れば大丈夫。 いつでもスマホ見て何かやっている人達。 既にマシーンに心を奪われ、得体の知れぬ何者かの虜になっているのかもね。参考になる0ありがとう0感動した0面白い0
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11283419176あゔぇんたど〜るあゔぇんたど〜るさん2023/7/28 13:01ターミネーターはどうかわかりませんけど、映画の中で何気なく出てくる物(当時は映画の中だけに存在する)が今は当たり前にあったりもしますし..... 実用化したのは映画監督ではなく別な人ですが、発想としては天才的ですね さてさてターミネーターはどうでしょうかね。あるようなないような的な参考になる0ありがとう0感動した0面白い0
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11283419176the********the********さんカテゴリマスター2023/7/25 13:53ホーキング先生は著書「ビッグ・クエスチョン」で, その危険性は排除できないと書いておられますが。参考になる0ありがとう0感動した0面白い0