アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/7/25 6:51

1010回答

発達障害っぽくて辛いです。 40最女です。周りからよく、何を言ってるか分からない。何が言いたいのか分からない。あなたの話を聞いてると思考がフリーズしちゃうと言われます。

1人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(10件)

仕事なんてしなくていいと思います。そんなどうでもいい仕事はやめましょう あなたが楽しく生きれれば仕事なんてする必要ありません。生活のためにお金が必要ならあなたにむている仕事をすればいいだけです。あなたは普通です。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

コミュニケーションが苦手ならコミュニケーションがあまり重視されない仕事に転職したらよいかと思います 工場とか

間違いなくADHD。 >周りからよく、何を言ってるか分からない。何が言いたいのか分からない。 ADHDなら誰しも言われること。この言葉に泣いたことがないADHDはまず居ない。 >どれが必要な情報かが分からないんだと思います。 だから↑あんな事を言われる。 多注意が災いして。自分が言いたいこと。言うべきことが自分で判らない。 物事の要点が見えない。 そこに衝動行動が加わって「自分でもおかしいと思う行動をしてしまう」 診断を得て服薬するべき。 よく言われる「集中力UPの効果」は期待しない方がいいが。 冷静さを保ち。「考えてから話す」様にはなれる。 >聞いてるのは色の事じゃないんだよねと言われました。 これは間違いなく防げる。(「ただし薬の効果がある間は」だが……) 薬が。貴方の生き辛さは間違いなく軽減してくれる。 あんな事を言われる辛さ。「パニックに陥り、固まってしまって何もできなくなる」あの怖さ。その他。 辛い思いや怖い思いをしなくなれば。言葉も出るようになる。 注意欠陥を抑えられれば。多注意だけを残せる。 人が気付かなかったような問題に気付けるようになる。 事故になる前に防いで。大恩ある皆に感謝されることすらある。 多動だって薬が抑えてくれる。 「態度が悪い!話を聞く態度じゃない」声を荒らげられることも無くなる。 「優しい職場の先輩」や皆を怒らせなくて済むようになる。 ADHDの薬「注意欠陥・多動性障害」の薬だ。 間違いなくその効果はある。 受診して。薬を処方してもらうべきだと思います。

画像

え?!なんで「白」って答えちゃうの? あなたは何聞かれてるのかわからないとか理解出来ないってことかな。 そしたら知的障害とかの可能性がありそうで。 きちんと検査すれば支援を受けて生活出来るのかも。

ID非公開

質問者2023/7/25 17:21

お客さんに1+1の件はどうなった?って聞かれた?と優しい先輩に聞かれたとしたら、私の脳内は 1+1の件の話はされてないけど、その件について前に色は白だと言ってたな、、、とりあえず白の事を話せば何かつながるかもしれない となり、「白とは言ってました」と答えるようになります。

今まで通りで良いと思います。他の人は、あなたの事が分かっているのですから。或いは、自分の命を、自分で支える。農業するとか。