回答受付が終了しました
私の状況で、残業代を請求出来るのか教えて頂きたいです。
私の状況で、残業代を請求出来るのか教えて頂きたいです。 現在は無職です。退職した会社では平均して毎月320時間程の労働時間でした。給与明細の備考欄に記載されている為、証拠として残っています。ただ、毎月のお給料もきちんと総額45万円程戴いていました。計算の仕方は営業売上制との事でハッキリ従業員は把握出来ていません。 少ない月は労働時間280時間程(多いのか?少ないのか?分かりません…)ですが辞める直前は、374時間、365時間…と続き身体に支障が出てきた為退職しました。 調べたところ、残業代請求の弁護士事務所があるそうですが経験が無いために相談すべきなのか迷っています。訴えた事で何か今後転職するに当たって弊害が出てくるのか、争う期間が長引いて心身疲労になるのか等、不安で諦めようかとも思いますし、逆に退職時に社長に「無責任だ!」など暴言を吐かれて悔しい気持ちもあります。 私の今の状況だと、残業代請求するに値するのでしょうか。教えて頂けると幸いです。
労働条件、給与、残業・23閲覧