アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

中卒で就職した16女です。 30代~50代の男性だけの職場で、私が1人だけ女です。 会社の飲み会が行われることになりました。

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(4件)

会社の飲み会に特に作法はないよ。 あるとすれば、先輩後輩のノリかな。 学生時代を思い出せば良いよ。 先輩にやらせるわけには行かないから後輩が動くでしょ。 それと同じ。 気付く範囲で良いから、 先輩の飲み物が無くなったら注文する。 食べる物がなくなったは、 何か注文をしますか?ときく。 難しく考えなくて良いよ、その程度の気遣いで。 あとはいくら酒が入って無礼講になっていても、 言葉使いはしっかりとしていた方が良いかな。 友人ではないので。 主さんはソフトドリンクとのこと。 その心配はないかな。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

16歳の女子のありのままの、自然体でいいんですよ。 アルコールさえ飲まなけりゃ、居酒屋?の美味しい料理を楽しんで、適当にニコニコしておじさん達の話に付きあえば、それで良いのですよ。 今は、パワハラもセクハラも皆さん気を付けてますから。

むしろ16で飲み会の作法を知ってたほうがびっくりですよ、心配せず。 周りはあなたのお父さんくらいの年齢の男性ばかりなわけなので、素直に「こういう時ってどうしたらいいんですか?」と聞けばいいと思います。普通にお話して、美味しくご飯食べてたらいいと思いますけどね、居酒屋ごはんはけっこう美味しいんですよ、味濃いけど。

昔は若手が上司、ベテランに対してお酌をするのがマナーでしたが、今はそうともいえません。 お酌したほうがいいかは先輩に聞きましょう。