アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

歯磨きって、3食しなくていいのですか? よく寝ている間に菌が増殖すると聞きました なので、寝る前に念入りに磨けばいいだけですか? 昼食のあと、歯磨き必要ですか?

デンタルケア29閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(2件)

歯磨きで、菌が取れるとは思えません。取れる筈は無いです。私は病院から、 アズノールうがい液を、処方されています。 内臓を治療していますけど。 歯磨きは1日、5回位していますけど、歯磨きは除菌剤は入ってないですもの。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

しない人が多いですね。 まあ面倒臭いとか、格好悪いとか、虫歯が多いと思われたくない、とかでしょうかね? で、 寝ている間に多く増殖するので、就寝前と起床直後の対策が十分ならその他は、「うがい」で十分という歯医者の意見もありました。 とはいえ、菌(歯垢歯石も)の多さは人によって違います。 状況を知らない者が、昼食後の歯磨きしなくてもいいなんて言えないですよね。 高齢になったら、いずれ歯が抜けてしまうので、その時期を少しでも遅らせる為に磨けるなら磨いたほうがねえ。 (但し、擦り過ぎないよう、何でもホドホドにと思います)