アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/7/25 16:06

44回答

おすすめの映画ってありますか?(上映中のものでも終わったのでも○)

映画40閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(4件)

簡単なあらすじや感想を書いておきますね。どのジャンルに近いか、キーワードも入れておきます。最後の数字は10点満点での私の個人的な評価です。 ◎邦画 ・「キャラクター」(菅田将暉、Fukase【SEKAI NO OWARI】 ほか)…売れない漫画家が殺人現場に居合わせたことがきっかけで、漫画が大ヒットします。でも次々と起こる新たな殺人事件は彼が描いた漫画と全く同じものでした。主人公の漫画家役の菅田将暉の演技も俊逸ですが、Fukase【SEKAI NO OWARI】がとんでもないハマリ役になっています。見始めたら一気見が必須の作品です。 サスペンス、ミステリー アマプラ 9 ・「祈りの幕が下りる時」(阿部寛、 松嶋菜々子 ほか)…東野圭吾原作の映画化。都内葛飾区で発見された滋賀県在住女性の絞殺死体の謎に挑む刑事加賀恭一郎の奮闘記。最後のシーンは、あの松本清張の名作映画「砂の器」を彷彿とさせるものでした。犯罪に手を染める人に同情の気持ちを持てることは、なかなかありませんが、この作品も「砂の器」同様、犯罪者の宿命を感じ、深い思い入れを抱く人は多いと思います。涙なくしては見ることのできないシーンでした。是非おすすめしたい作品です。 サスペンス、感動 アマプラ・U-NEXT 9 ・「南極物語」(高倉健、夏目雅子 ほか)…南極の昭和基地の観測隊員の活躍と置き去りにされた15匹の犬の命運を描いています。オファーしていた高倉健から出演するという連絡を受けた蔵原惟繕監督の喜びはひとしおだったそうです。 アドベンチャー、感動 U-NEXT 8 ・「リング」「リング2」(松嶋菜々子、真田広之 ほか)…あるビデオテープを見たものが、一週間で死んでしまうという噂がありました。シングルマザーの浅川玲子が実際に死んだ人を調べてみると、それが現実だということがわかりました。これを見ずしてホラーを語るなかれ! 国内外の多くのホラー作品に影響を与えたジャパニーズホラーの金字塔。 ホラー、ミステリー アマプラ・Netflix・U-NEXT 9 ◎洋画 ・「ハッピー・デス・デイ」(ジェシカ・ローテ ほか 2017年アメリカ)…同じ日を何度も繰り返しながら、殺人犯を探す女子大生。見始めたら最後までやめられない面白さです。 サスペンス・ホラー アマプラ・Netflix・U-NEXT 9 ・「グリーンブック」(ヴィゴ・モーテンセン ほか 2018年アメリカ)…黒人のピアニストとその運転手を務める白人の二人のアメリカ人の心温まる物語です。興行先で黒人という理由から差別を受けるピアニストを守り抜く白人。アメリカの人種差別がよくわかる感動作です。 ヒューマン、感動 アマプラ・Netflix・U-NEXT 10 ・「オーシャンズ 8」(サンドラ・ブロック ほか 2018年アメリカ)…服役中に十分に計画を練った強盗を出所したばかりのオーシャンが優秀な仲間を集めて実行します。しかも全員女性です。女性の特徴をうまく活かした巧妙な強盗には感心するばかりです。 サスペンス アマプラ・Netflix・U-NEXT 10 ・「ジュラシック・パーク」(サム・ニール ほか 1993年アメリカ)…スティーヴン・スピルバーグ監督作品。現代に蘇った恐竜のいるテーマパークを描いています。セキュリティシステムの不具合によって、人間に襲いかかる恐竜たち。果たしてこの危機を乗り越えることができるでしょうか? ハラハラドキドキの展開で、時間があっという間に経ってしまいます。 SF、恐竜、サスペンス アマプラ・Netflix・U-NEXT 8 ・「プライベート・ライアン」(トム・ハンクス ほか 1998年アメリカ)…1944年6月、アメリカ軍はノルマンディー上陸作戦を開始し、ドイツ軍と激しく衝突します。軍の上層部の命令で、ある兵士を探してアメリカに帰還させるために奮闘します。その間前線を通り、2人のアメリカ兵が犠牲となってしまいます。1人の兵士を救うために多くの犠牲を払うことに意味があるのか? このような葛藤と常に闘いながら目標達成に向けて前進します。戦闘シーンは兵士目線のものが多く、戦争の恐ろしさを実感します。 戦争、ヒューマン アマプラ・U-NEXT 8 ・「シンドラーのリスト」(リーアム・ニーソン ほか 1993年アメリカ)…スピルバーグ監督作品。ナチスのユダヤ人大量虐殺という実話を元に、その悲惨さを描いています。一方実業家のシンドラーはドイツ人でありながら、1,100人以上のユダヤ人の命を救うべく日夜戦い続けます。全編を通してほぼモノクロですが、一部だけカラーというユニークな仕上がりになっています。最後には視聴者もその理由がわかることでしょう。 戦争、ホロコースト アマプラ・U-NEXT 8 ・「ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク」(ジェフ・ゴールドブラム 1997年アメリカ)…『ジュラシック・パーク』の続編。前作よりもパワーアップされています。人に襲いかかる恐竜の恐怖が凄いです! SF、恐竜、サスペンス アマプラ・Netflix・U-NEXT 8 ◎黒澤明監督作品もおすすめです。 ・「天国と地獄」( 三船敏郎、仲代達矢 ほか)…あるシューズ会社の重役に身代金を要求する誘拐事件が起きます。とにかく時間を忘れてしまうほどの面白さです。身代金の受け渡しのシーンもリアルです。さらに警察の捜査会議では、各部署による詳細な捜査報告などのシーンも取り入れ、見事なサスペンス大作になっています。抜群のエンタメ性とハラハラドキドキの展開。黒澤映画の中では異色作だと思います。 サスペンス アマプラ+東宝名画座・U-NEXT 10 ・「赤ひげ」(三船敏郎、加山雄三 ほか)…小石川養成所に派遣された医師の保本だったが、そこの所長の赤ひげ先生には不満を抱いていました。しかし、徐々に赤ひげ先生の人間性に共感し、いつの間にか養成所に不可欠な存在になりました。貧しく病に苦しむ人たちに全力で打ち込む日々。それでも病に勝てずに亡くなる人、若くして大人の何倍もの辛酸をなめてきた少女… 保本は医師という立場でしたが、たくさんの患者たちに人生の苦楽を教えてもらっていたのかもしれません。 黒澤映画の泣ける映画としては、「生きる」と双璧を成す感動作だと思います。とにかく俳優陣の演技が素晴らしすぎます! 歴史、ヒューマン、感動 アマプラ+東宝名画座・U-NEXT 10 ◎全盛期の角川映画は良いですよ! ・「時をかける少女」(原田知世、高柳良一 ほか)…実験室でラベンダーの香りを嗅いでから、高校生の吉山和子の身に異変が起こります。同じ日を何度も繰り返すのです。それ以来、彼女にはタイムリープという超能力が付いたのでした。そういった不安と戦いながら、彼女は同級生の深町一夫に徐々に惹かれるようになりました。当時は誰も予想しないほどの空前の大ヒットとなったのは、映画だけでなく、主題歌もそうでした。 SF、ロマンス アマプラ+シネマコレクション by KADOKAWA・U-NEXT 7 ・「セーラー服と機関〇」(薬師丸ひろ子、渡瀬恒彦 ほか)…赤川次郎の同名小説の映画化。父を亡くした女子高生の星泉が目高組の組長に襲名しました。こんな娘に組長が務まるのでしょうか? と思いきや… 1982年の邦画の配給収入で1位となった、言わずと知れた薬師丸ひろ子の大ヒット作です。タイトル中の〇を漢字で入れてしまうと、不適切なものとして、投稿できませんでしたので、伏せ字にしてあります。 アクション、ロマンス アマプラ+シネマコレクション by KADOKAWA・U-NEXT 8 ・「Wの悲劇」(薬師丸ひろ子、世良公則 ほか)…三田静香は20歳で劇団の研究生でした。元劇団の森口は26歳。ふとしたことから2人は付き合い始めました。静香は劇団の次回公演『Wの悲劇』の準主役オーディションを受けましたが、端役を受け持つことになってしまいます。そんな静香に準主役をするための絶好のチャンスが訪れます。実力だけではのし上がれない役者の悲しい現実を描いています。薬師丸ひろ子主演映画の中ではピカイチです。 ロマンス アマプラ+シネマコレクション by KADOKAWA・U-NEXT 9 ・「君よ憤怒の河を渉れ」(高倉健、中野良子 ほか)…東京地検のエリート検事・杜丘冬人は、ある日、会ったこともない男女から強盗強姦の罪を着せられてしまいました。自分を陥れた者を突き止め、清廉潔白を証明するために、自ら警察顔負けの捜査を開始します。指名手配犯ということで警察の目をくらましながらの大変な捜査です。スリルとサスペンス満載の素晴らしいエンタメ映画です! サスペンス、ロマンス、アクション アマプラ+シネマコレクション by KADOKAWA・U-NEXT 9 以下は詳細は省きますがおすすめです。 ◎洋画 「ビューティフル・マインド」 「風と共に去りぬ」 「戦場のピアニスト」 「ローマの休日」 「ライフ・イズ・ビューティフル」 「ショーシャンクの空に」 「最高の人生の見つけ方」 「きみに読む物語」 「スター・ウォーズ」シリーズ 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」シリーズ 「インディ・ジョーンズ」シリーズ 「ジョーズ」 ◎邦画 「ALWAYS3丁目の夕日」 「千と千尋の神隠し」 「となりのトトロ」 「秒速5センチメートル」 「言の葉の庭」 「人間の証明」 「幸せの黄色いハンカチ」 「復活の日」 「砂の器」 「八日目の蝉」 「万引き家族」 「湯を沸かすほどの熱い愛」

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ヘアスプレー パッチ・アダムス 巴里のアメリカ人 ロッキーホラーショー アメリカン・グラフィティ イングロリアス・バスターズ 菊次郎の夏 夏の庭 八日目の蝉 真夜中の弥次さん喜多さん HOUSE 万引き家族 誰も知らない

アフロ田中 スーパーサラリーマン左江内