アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/7/25 17:48

44回答

派遣社員で働いています。今の職場は半年以上勤務していますが、派遣先の上司からここで何か新しくやりたい仕事はないかと何度か聞かれ困っています。

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(4件)

ID非公開

2023/8/1 10:00

契約業務内でやってみたい事があるなら話してみては? 派遣先上司がそれ以外の業務のことを聞いているなら、契約業務以外は行えない旨言えばよろしいかと。言いづらいなら派遣営業に相談し言ってもらいましょう。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

先日、似たようなことを聞かれました。今の派遣先では2ヶ月目から正社員の話をいただいていて、現在1年半いますが、その間に5回くらい正社員にならないかと言われてます。毎回、3年経ったら考えますとお断りしてますが。 そんな中、先日、質問者さんと似たようなことを聞かれました。あらたに身につけたい技術や知識はあるかと。既にある程度のスキルも知識もあるので、特にと答え、とりあえず一つだけやってみたいことはあると話しました。 そしたら、そのやってみたいことが、この会社で出来るようなら、社員がNGなら3年とかの請負契約で仕事を受けてくれることは可能かと聞かれました。まぁ、請負ならいいですよと答えましたけど。 質問者さんも手放したく無いと思われているのかもしれませんよ。

初めまして。 もしかして直接雇用も見越しての発言かな?と思いました。 職場や上司はそんな雰囲気ありますか? または、資格取得を勧めてあなたのために動いてくれているのかもしれませんね。 私の派遣先も、自分が取りたい資格で業務に関係あれば全て派遣先が負担してくれます。 そうでない場合、頑張っても現状変わらないのなら当たり障りなくやりたいこと言ってみることもいいかもですね。

ID非公開

質問者2023/7/25 22:22

派遣から直接雇用を積極的に行っている会社なのでそれもあるかもしれませんね。しかし直接雇用の話があったわけではいなかでの話なので、派遣先の意図が読めず困惑していました。 続けたいとは思っているので、やる気を見せるためにも何かしら考えてみます。