アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/8/31 0:47

11回答

私は生理予定の10日前くらいから情緒が不安定になることがよくあります。

生理16閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(1件)

ご年齢がわからないのですが、高校生あたりでしょうか。 同世代の娘がいますが、もしお話しできる環境であるのであれば 一度相談されてみていいと思いますよ。頼れる・相談できる親子の時期ってそんなに長くはありませんし、これからの学校生活にも支障が出るようなら、何か改善できる対応を一緒に相談、時間が見つけられるのであれば婦人科での受診も全く問題ないことです。 ピル以外でも、例えば漢方薬等で様子を見る場合もあります。 市販薬でもありますが、費用面で言えば受診して処方してもらった方が保険診療で負担は少なくなります(時間の融通は必要になりますが)。 そのことで質問者様が楽になるのが、お母様にとっても嬉しいことになると思うのですがどうでしょう。 娘も思春期こじらせて、月経周期に沿って振り回される事はありました。 月経痛もあったので、ピルの服用を開始しましたがだいぶ楽になりました。少なくともPMSの症状は改善したように思います。 彼との関係性はともかく(質問者様にとってはそれが一番なのかもしれませんが)、質問者様が精神的にも安定できるように、一緒に相談できるなら気持ち的にも安定している時に相談されてみてくださいね。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう