アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

報酬100,000円の源泉徴収税、振込手数料の仕分け 報酬として100,000円の契約をして、源泉徴収(わかりやすく10%)10,000円を

税金83閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(3件)

外注費(買掛金、未払金)100,000/現預金90,000 ---------------/預り金10,000 支払手数料は個別の処理は必要ない。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

実際には収支出明細書を作成しているのですが、以下のようになりますでしょうか。 支出 報酬 90,000円 ※実際に振り込んだ金額は89,500円 預り金 10,000円 ※すでに税務署に納付済み 支払手数料 500円 収入 雑収入 500円 それとも支払手数料は計上せずに 報酬 89,500円 ※実際に振り込んだ金額 預り金 10,000円 ※すでに税務署に納付済み

報酬100,000 /現預金 89,500 * /預り金 10,000 * /現預金 500 通帳には、手数料と記載されますが、 仕訳をすれば、手数料は損金(経費)ではなくなります。 逆に手数料を計上すると仕訳が成り立たなくなります。

実際には収支出明細書を作成しているのですが、以下のようになりますでしょうか。 支出 報酬 90,000円 ※実際に振り込んだ金額は89,500円 預り金 10,000円 ※すでに税務署に納付済み 支払手数料 500円 収入 雑収入 500円 それとも支払手数料は計上せずに 報酬 89,500円 ※実際に振り込んだ金額 預り金 10,000円 ※すでに税務署に納付済み

借方 支払報酬100,000円 貸方 預金90,000円(報酬 89,500円+振込み手数料 500円) 預り金10,000円

実際には収支出明細書を作成しているのですが、以下のようになりますでしょうか。 支出 報酬 90,000円 ※実際に振り込んだ金額は89,500円 預り金 10,000円 ※すでに税務署に納付済み 支払手数料 500円 収入 雑収入 500円 それとも支払手数料は計上せずに 報酬 89,500円 ※実際に振り込んだ金額 預り金 10,000円 ※すでに税務署に納付済み