アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/8/31 1:27

66回答

メルカリの返品についてなのですが、商品を無理に返品して欲しいと言われ渋々しましたが、返品の対応をあまり理解できていなく、相手に自分の住所などを言わずに返品対応してしまいました。

補足

返品対応=キャンセル申請でした!

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(6件)

まさかとは、おもいますが キャンセルを受理しちゃいましたか?もう泣き寝入りです メルカリではよくあることですよ いちゃもんつけられた逃れる術はないですし 返品を拒否ではなく 警察署に相談したらさらに被害にあうので住所氏名をおしえてはだめだといわれた場合でも事務局はすり替え詐欺師やろに住所氏名開示を強要します 返品されたあとは 空箱の返品?もあったようですし もらえなかたはらいせに破壊 故障ひんの基盤などに交換されて返品されて 事務局に意義申立てをしてもちくはぐな定型文しかこないので司法書士や弁護士に依頼しないかぎり泣き寝入りですが 市民相談室や消費者生活アドバイスセンターなどに相談したところかなりの方が泣き寝入りしているようです わたしの妄想の、範囲なのですが すり替え詐欺師にプレゼントしまくりしているのは 全額ではなく一部返金ではないのかとの疑問です 出品者から商品をとりあげ すり替え詐欺師にプレゼントすれば 利益になるからプレゼントしまくりしているのかもしれませんが あと相手の住所氏名がわかるのであれば内容証明をおくり少額訴訟をすれば取戻しできる可能性が極めて高いですよ

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

まだごくわずかですが 可能性はあります 消費者生活アドバイスセンター相談して 正式にメルカリ事務局に問い合わせもらうことは、可能ですよ 可能性はかなり低いですからやらないよりはましです 消費者生活アドバイスセンターはメルカリ事務局との連絡手段がありますので ただ面倒くさいらしく 消費者生活アドバイスセンターから言わないので相談者がアドバイスセンターに言ってあげれば手続きをしてくれる可能性はあります

それは良く有るメルカリのシステムを悪用した詐欺では? 運営はまず動かないと思います。 評価、キャンセルは良く確認をして行って下さい。としか返って来ないんですよね。 運営には取り敢えず経緯を伝えて通報しておくしか手段は無いです。 もう購入者とは連絡すら出来なくなっていますよね? 同じ事を繰り返している可能性が高いです。

ID非公開

質問者2023/8/31 3:45

やってること詐欺と一緒ですよね!運営には伝えました。購入者とは連絡できないですね〜 私からしたら高額な商品だったのでどうしても取り返したいんですよね(泣)

住所を教えず、品物が戻る前にキャンセル申請してしまったのね? 値段高い物? そうじゃなければ、返品送料も話し合ってないだろうし、着払い送料は意外に高いから、あきらめかな。 高価な品物なら、事務局に連絡して相手に住所伝えて送り返すよう頼んでみるしか方法はないんだけど、強制力がないから、無事に戻るかは、相手次第だね。

ID非公開

質問者2023/8/31 2:05

品物が戻る前にキャンセル申請しました。 値段高いものですね。 相手次第か、、、

返品対応した=キャンセル申請を送ったと言うことですか? 相手がそれに同意したらキャンセル完了して取引画面は消えます その後、取引画面がなくなるので相手とやり取りは出来なくなり商品は取り戻せなくなります

ID非公開

質問者2023/8/31 1:50

キャンセル申請ですね!では取り戻せないと言うことですね。。

返品して欲しいと言われたということは あなたは購入者だよね。 返品対応したということは、出品者へ商品を郵便か宅配便等で送ったの? それで、商品を返品してもらう?? 何をどうしたいのかがわからない。

ID非公開

質問者2023/8/31 1:51

返品して欲しいと言われたので私が出品者ですね!