アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

車が一台分しか通れない道路にバキュームカーがハザードランプを点滅させ道路の左側に路肩駐車しながら作業を行なっていました。

交通事故72閲覧

1人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(4件)

そこで、「ごめんよ、運転へたくそなもんで、ちょっと当たらないか見ててもらえる?。」と言えるか言えないかなんだよね。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

最近はなんかこの手の質問が多いですね。 運送屋とかゴミ収集車とか、ここではバキュームカーとか。 ちょっとくらい待つとか、無理なら迂回するとか、そういったことは考えないのでしょうか? 自分の地元では、冬季は灯油宅配用のタンクローリーも停まっていることがあります。雪で道幅が狭くなっているので当然通れないです。 生活必需品なので文句を言う人はいません。 こういったことで文句を言う人は、人のために仕事をしている人をどう思っているのでしょうね。

あなたも、道路でハザードつけて止まってることないの?

そういう風に言われたのなら、その場で「じゃあ、今から警察に電話しますね、ナンバーも伝えて大丈夫ですよね。」「道路使用許可証でも持ってるんだったら 諦めますけど、無いでしょ、ただの違法駐車ですよ。」って言えば たぶん移動します。