アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

派遣会社営業の方人材コーディネーターの方に質問します。派遣社員の就労が決まり制服を派遣先に受取に行く場合派遣社員1人で行かせますか?同行しますよね?

派遣96閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(4件)

就労が決まって顔合わせが済んでいるなら、制服などはお一人で取りに行ってもらうかもしれません。一人で何十人受け持っているので都合つけられないこともあります。 ただ初日は同行してほしいですね。 あなたがしっかりした方だと判断されているのか、忙し過ぎるのか。 そこは派遣会社に寄りますが、アフターフォロー含め、親切なところは本当に親切ですからね。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

派遣の営業さんが、派遣者一人一人に付き添ったら、その派遣会社は倒産しますよw というか営業さん一人一人に時間が足りません。 一人の営業さんは、派遣者さん数十人(百人近く受け持つ人もいます) そうやって企業が成り立っています。 もうすこし仕事や組織、会社というものを考えたほうが、あなたのためになりますよ。

帰りに待つことは基本ないですが、基本は同行します。 同行出来ない場合もあるので、顔合わせが済んでるのであれば一人でお願いすることもありますが・・・ ただ、同行出来ないことは実際そこそこの頻度であるのも事実です。

ケースバイケースですね。 もちろん私の時は同行できる時は同行していました。 制服などは時間の融通がききますから1人で行かす事もありませんでしたよ。 当日については行けないこともありますので1人でお願いする事もありましたが事前に更衣室や担当者への顔合わせなど、派遣従業員が困らない努力はしていました。 原則は同行が基本だと考えますよ。