アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

高校2年生です。 大学受験も近くなり、進路について考えることが多くなってきたのですがいくつかお聞きしたいことがあります。

大学受験 | 心理学41閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(3件)

心理学系に進んだ人で「思ってた勉強と違った」と言う人が周りに何人かいます。 公務員ですが、経済学部や法学部でなくても1年半真面目に勉強すれば筆記試験はパスできます。 あとは大学生活中に、面接で語れるガクチカになるようなエピソード(団体で活動した経験、アルバイト、ボランティア、資格など)をいくつか用意すれば大丈夫です。 ただ、総合職だと少し難しいかもしれません。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

心理学って結局統計の世界なので、数学が苦手なら絶対に行かない方が良いです。 授業や論文執筆についていけなくなります。 ちょっと気になってる程度であれば、心理学に関する本を読んでるだけで十分。