アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非表示

2023/8/31 14:59

33回答

至急回答お願いします。 継続犯についての質問です。 継続犯はどのような犯罪がそれに該当するのでしょうか?

法律相談 | 法律、消費者問題44閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(3件)

用語の解説では。 継続犯(けいぞくはん)とは、刑法学上の概念、用語の一つである。 犯罪が既遂となった後も、違法の状態が継続するような犯罪を言う。 その典型例としては監禁罪、不退去罪、凶器準備集合罪等があるとされる。 との説明ですが。 最近、金銭トラブルなどで特定の人物を一室に継続して監禁、あるいは該当するかどうかはわかりませんが、子供を自宅に監禁し、自身は外に出かけて遊びまわる父母なども該当するようにも思いますが。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ID非表示

質問者2023/8/31 15:33

回答ありがとうございます。 記憶では名誉毀損罪は継続罪だった記憶がありますが、侮辱罪や脅迫罪はどうなのでしょうか? 個人的には侮辱罪や脅迫罪は侮辱行為や脅迫行為を行う事により成立し、その時点でその二つの犯罪は終了すると思っております。

継続犯はどのような犯罪がそれに該当するのでしょうか? → 犯罪が既遂となった後も、違法の状態が継続するような犯罪のことで、監禁罪、不退去罪、凶器準備集合罪などが該当する。

監禁罪、不退去罪、凶器準備集合罪、薬物等不法所持罪…などです。

ID非表示

質問者2023/8/31 15:25

回答ありがとうございます。 その系統の犯罪ですと他にも児ポ単純所持や著作権侵害なども該当するのですよね?