アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

最近仕事のことを考えると眠れない、 通勤途中に涙が出てくる …ありますが どうしたらいいですか?

転職 | 職場の悩み68閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(2件)

ID非公開

2023/10/1 12:11

そのような状態になったことがあります 私は、まずは内科に。内科で心療内科の受診を勧められたので、予約して、受診しました。 ※クリニックによると思いますが、私が行った所は、予約が1週間後とかで、当日 すぐには受診できませんでした。 質問者様も、心療内科がハードル高ければ、まずは有休を1日とって休んで、内科を受診してみては。 本当に病気になってしまっては大変ですから、自分の体を優先した方がいいと思います。 休職制度もありますから、落ち着いて対応して下さい。 私は明らかに仕事量や直属上司の言動が原因だった為、心療内科で適応障害の診断書を書いてもらい、さらに上の上司に相談しました。 そこで多少の業務の見直しをしてもらい、何とか業務を続けました。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

おはようございます。 眠れない、涙が出る、等は、異常を知らせる身体からのサインです。心療内科や内科で受診されるのもよいですが、心理カウンセリングで、そのような症状を出させている、心の要因を探るほうが効果的かもしれません。 仕事をどうするかは、あくまで対処であって、問題の解決にはなりません。まず身体の専門家(医師)と心の専門家(カウンセラー)に詳しい事情を話してアドバイスをもらってください。