アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/9/25 8:01

33回答

定期的に落ち込みすぎる時期があります 30代です。 腫瘍があり経過を見ています。

病気、症状 | メンタルヘルス34閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(3件)

あなただけではありません。 疑わしい腫瘍・・と言われたり、もしくは癌の手術を過去に受けた事のある人間は全員そうですよ! 普通の事です♡

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

騙されたと思って引き寄せの法則とかやってみたらいいんじゃないでしょうか。 目黒くんも夢ノート書いてますし。

こんにちは。 私は直腸癌、転移性肺癌、食道がんと罹患し各部位を全摘しています。 大丈夫ですよ!こんな私でも生きていて、普通に生活していますから、そんなに深刻に考えることはないです。 今あなたにとって大事なことは、定期検診、経過観察を欠かさないこと。 がんだとはっきりしても、すぐに対処すれば、今の時代はもう、がんと言っても、普通の病気と変わらないレベルですよ。 あとは規則正しい生活を心がけて、特に睡眠をきっちりと摂るようにして、バランスの取れた食事を心がけてください。 私はもともとネガティブな人間ですが、がんになったことで、逆にポジティブになりました。 術後も病院でガンガン歩いてましたよ。つまり、前を向くしかないと気がついたからです。 もしがんになっても、体力でねじ伏せてやるために、空いた時間にウォーキングなんかどうですか?気持ちを、気分を変えましょうよ。 私は食道がんの時に、死ぬ可能性があると聞いてました。種々手の際、右の肺を萎ませて、完全に停止させるのですが、片方の左肺が、私は半分しかないんですね。これで持ち堪えられるかってことでした。でもまぁ、悩んでみてもらうやらなきゃ仕方がないので、死んでも仕方ないなと思いました。 家並みは苦しみを生むだけで、考えるだけそんなんですね。 長々すみませんでしたが、あまり心配しても仕方がないってことを言いたかったんですよ。

ID非公開

質問者2023/9/25 9:07

正直、生きてたい理由も特にないのです。