11510035281151003528さん2023/9/25 8:1977回答都留文科大学は教師になる人以外は行かない方がいいのですか?都留文科大学は教師になる人以外は行かない方がいいのですか? …続きを読む大学受験 | 大学・346閲覧共感した
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11286530511正代翔大正代翔大さん2023/9/25 18:43キラキラの大学生活を送りたいなら都留文科大学は山梨の山奥なので無理です。あなたが23区にある同程度の大学(日東駒専、成蹊大学)辺りに実家かから通えるなら良いですが、一人暮らしになるなら学費の面を考えて国公立に行くのはありかと。都留文科大学は学校教育学科が主免小学校の先生ですが他の学科は必ず免許を取れる訳では無いので、普通に公務員や一般企業に就職しています。日東駒専と都留文科大学、就職においてこっちが断然有利なんてことはないので(早慶やMARCH以外はどこも同じ)中期試験で受けてみるのはありなのではないでしょうかNEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう参考になる1ありがとう0感動した0面白い1ThanksImg質問者からのお礼コメントありがとうございます おかけでよく考えて決めることが出来ました!お礼日時:11/3 22:12
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11286530511正代翔大正代翔大さん2023/9/25 18:43キラキラの大学生活を送りたいなら都留文科大学は山梨の山奥なので無理です。あなたが23区にある同程度の大学(日東駒専、成蹊大学)辺りに実家かから通えるなら良いですが、一人暮らしになるなら学費の面を考えて国公立に行くのはありかと。都留文科大学は学校教育学科が主免小学校の先生ですが他の学科は必ず免許を取れる訳では無いので、普通に公務員や一般企業に就職しています。日東駒専と都留文科大学、就職においてこっちが断然有利なんてことはないので(早慶やMARCH以外はどこも同じ)中期試験で受けてみるのはありなのではないでしょうかNEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう参考になる1ありがとう0感動した0面白い1ThanksImg質問者からのお礼コメントありがとうございます おかけでよく考えて決めることが出来ました!お礼日時:11/3 22:12
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11286530511かかさん2023/10/1 14:52基本的には教員。 あとコミュ力ない人は閉ざされた息抜きできない環境でメンタル病むのでお勧めしない。参考になる0ありがとう0感動した0面白い0
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11286530511nkhnkhさん2023/10/1 6:48文学や英語 社会学を学びたい人は 向いてると思います。。参考になる1ありがとう0感動した0面白い0
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11286530511fud**********fud**********さん2023/9/28 18:12メガスタの山内太地さんは都留文科大学に合格してたけど、 どうしても東京に出たかったらしく、東洋大学に行きました。 地方では国公立を重視しますが、お金が許すなら 東京でキラキラ青春を送るのも一興かと。参考になる0ありがとう0感動した0面白い1
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11286530511Easy FatmanEasy Fatmanさん2023/9/27 16:59教員養成が主目的の大学だが、別に悪い大学ではないので、行けるなら行っても良いのでは?誰でも入れるわけではない。参考になる1ありがとう0感動した0面白い0
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11286530511factshowfactshowさん2023/9/25 18:51でしょうね。そう言わざるを得ません。参考になる0ありがとう0感動した0面白い1