アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/9/25 9:20

55回答

派遣 更新日に辞めるか今辞めるか。 9月20日に入社して、9月30日に更新が来ます。

派遣107閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(5件)

派遣は、働いてみないと本当にわかりません。 実際に5日働いて合わないのであれば、今後も合わないでしょう。 更新日に辞めるというのは、更新して満了して退職ということでしょうか。 それまで耐えられるならご継続されてもいいかと思います。 ただ、ミスマッチならすぐに退職して次を探されるのも1つの方法です。 私なら、数日で退職してすぐに次にいきます。 仕事が見つかってないにしても退職し次を探しますね。 実際、働きながら派遣の求人探して顔合わせに行くのって結構大変です。 スパッと退職した方が探しやすい気はします。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

①辞めたら良いと思います。 時間が勿体ない、やりたい内容に変わる。 ②次決まって無く、仕事も出来てるなら更新も良いと思いますが、次はいつですか? それによりますよね。そこまでやれるなら。 続けた日数は経験になるので、不利にはならない(履歴書記載)。

次が決まっていて、辞めても支障がないなら、すぐ辞めた方が良いですね。 質問者様にとっても、派遣先にとっても、無駄な日数です。 次を紹介して欲しい、辞めると金銭的に困るなら、「やりたい仕事内容ではなかったので辞めたい」旨を伝えて、更新せずに辞める、でしょう。

契約更新せずに辞める事をお勧めします。 10日なのでおそらく試用期間だと思います。 途中で辞めるのは手続きなどが面倒なので、更新の意識なしで辞めればそのような手続きは不要です。 理由も必要ないのであっさり辞められます。

更新日でやめたらいいんじゃないですか