アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

複数の意見が聞きたいので同じ質問を再びさせてもらってます。 女性の方に本音をお聞きします。 男性の平均身長を170cmと仮定してそのプラマイ5cmに日本人の殆どが集結していると思います。

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(2件)

ID非公開

2023/9/29 0:05

163㎝という中途半端な数値を閾値と考えている婚活評論家もいるようです。 婚活で雑に扱われる33歳女性。相手を「身長163cm“以下”」で探し始めた驚きの結果 https://joshi-spa.jp/1232918 男性は2~3cmくらいはサバ読みしがちで、 これはプロフィール身長の数値で語られているので、 実質は実寸で160㎝あるかどうかがポイントになっているのではないでしょうか。 160cm台前半の身長があれば、自分よりも低い身長の女性の方が多いですし、意外と背の低さは問題になりません。 問題になると言っている人は、背の低さを原因に言い訳して逃げているだけです。 たぬかなラインの170㎝、妥協ラインの165㎝の下に 男性の身長はあまり気にしないけれど最低160㎝は欲しいかなのラインが あると思います。 尚、実寸で162~163㎝の男性は婚活なら公称165㎝にしていることが多いと思われます。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ID非公開

2023/10/1 6:16

ボリューム層の157〜160cmの女性で お相手に高身長は望まないけれども自分よりは少しでも高くあって欲しいと考えているとします(このような女性は結構多いです)。 プロフィールで160cmと書いている人がいたら、本当は自分よりも低いかもと懸念して避けるのではないでしょうか。 公称164cm以上なら少しサバを読んでいても実際に160cmはあって自分より低いことはないかなと安心できるのではないでしょうか。婚活評論家の示した163cmという数字はここから来ていると推測します。 かと言って、5cm以上サバ読みするのはお勧めしません。 望まれるプロフィールの最低限の数値はクリアしても、 実際に会った時に詐称感を持たれて次に進みにくくなるでしょうから。