アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

子供を作るタイミングについて。 婚約者と子供を作るタイミングについて話をするようになりました。 来年1月に結婚、その後すぐ転居して県外に行く予定です。

妊娠、出産91閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(2件)

ふたりとも働かないと食べていけないという状況なら無謀です。 でも、あまり考えすぎてもタイミングを逃すだけだと思います。 質問文を拝見するだけでもとても真面目な方とお見受けしますので、仕事を得たらしっかり覚えるまでは妊娠しない→責任があるからもうしばらく続けたい→人が少ないから仕事を辞められない、というようなタイミングを逃すスパイラルに陥るタイプなように思えてしまいます。 どうしても働きたい職種があるならともかく、出産して子どもを保育園なり幼稚園なり預けられるようになればパートは見つけられるかもしれませんし、今の時代はPC技能さえあればパート収入くらいなら得られるはずなので、あまり考えすぎず、夫になる方の収入でやりくりされることを考えてみてはいかがでしょうか。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

無謀と思いません。 お互いの年齢書いて下さい。 女性は年齢重ねると子供できづらいですからね。