回答受付が終了しました
18歳の高校生です。両親についての相談についてお話ししたいと思います。
18歳の高校生です。両親についての相談についてお話ししたいと思います。 僕は3歳の頃に両親が離婚して、父親の方に引き取られました。それからは小学6年生までは父の実家で祖父母、姉、父と一緒に暮らしていたのですが、父に恋人ができて僕がある日学校から帰宅すると、父が部屋の荷物と共にいなくなっていたので、祖母に「パパは?」と聞くと、「もう○○ちゃんの所にいったよ」と言われ、祖父母にはだいぶ前から家をでるという話をしていたみたいです。それからは父が僕達に会いに来る頻度も少なく、会っても「この前は2人で○○に旅行に行ってー」というようなノロケ話を話して帰るという感じでした。(僕が中1の時に2人は結婚したそうです)当時の僕は「僕もそのうち一緒に連れてってくれるかなー」という気持ちで、会える機会が少なくても、父のことが大好きでした。ですがそのような状況のまま僕は高校生になり、だんだん「お父さん達は僕達の事がどうでもいいのかな?」という気持ちが強くなっていきました。高校2年生のある日に、祖母となら連絡をとっているかな?と思い、祖母のスマホをみてみると、父は新しい子供が産まれたことを祖母に報告していました、他にも家を買っただとか、レクサスやロレックスなど高額な買い物をしている様子もありました。僕が高校生になってからは特にこっちに対して無関心な感じだったので、まあそうなるよなーと言った感じです。 ですが、今まで散々ほったらかしにしておいて、向こうでは新しい家庭を築いて好き放題しているので、苛立ちを感じ、一度ガツンと言ってやろうと思い、連絡を取ろうと思ったのですが、連絡が取れず、最近になってやっと連絡する事ができました。その時に僕は父に「いままでろくに会いに来てもくれなかったのにどうして黙って子供を作って、家を買ったとかそんな事ができるんだ。」という話をした所、「それってなんかおかしい所ある?」や挙げ句の果て「正直○○と○○について考えるのが疲れるから、切り離したい。」と言われました。心底呆れた気持ちで「じゃあもういいで、俺達にいままでしてこなかった分の償いだと思って金だけくれ。」と言うと、「人から金をたかるような人間にはなるんじゃねえ!」とブチギレられました。あの、とにかく話が通用しないんですよ笑 僕も姉も今更親と過ごしたいとかは思っていませんが、せめて手切金的な意味でお金でも貰えないと気が済まないです。 直接何を話しても、僕達の話に耳を傾けてくれないので、何か法的な方法で親からお金を巻き上げる事は出来ないですかね?詳しい方がいらっしゃったらぜひ教えて欲しいです。 長文になりすみません。最後まで読んでくれた方ありがとうございます。