アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/10/2 19:01

11回答

住民票について。 夫とは別居婚をしており住民票が別です。 2人とも正社員で働いています。 来年子供が産まれることもあり、時短勤務にもなるので、住民票を移すかどうか迷っております。

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(1件)

婚姻届が出てさえいれば、住民票はどこでも、別居でも、 夫婦どちらかの方に、もう一方を扶養に入れれば、配偶者控除を受けられます。 単身赴任先に住民票を持っていっていても、大学進学先に子の住民票を持っていっていても、 世帯主➕被扶養者、という関係は変わらないからです。 別居婚、というのが、内縁関係の事実婚、であるときには、 配偶者控除を受けるには、 事実婚を証明する何か(家計簿とか通帳とか)を、会社の庶務に示す必要があるでしょう。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう