アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

こんなことを言う心理を教えてください。 夫、子供(4歳)、私で出かけようとすると、決まって夫が子供に「◯◯はお留守番ね」とからかいます。 当然子供は「いやだ!」等と言う。

家族関係の悩み | 心理学68閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(3件)

その一連の流れは恐らく、自分への子供の愛を確かめる間違ったやり方なのかなと感じます。兄妹揃って、そう育ってきたんだと思います。 今度同じように出かける時に、旦那へ同じことをやってみてください。きっと「嫌だ〜」と子供みたいに駄々こねますから…笑

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

そういう家庭でで育ったのでなにも考えずに言ってると思いますよ お留守番ね→嫌だ→一緒に行くか! というお約束の流れをやってるだけだと思います 一緒に行く!と言わせることで子供に嫌われていない自分という確認作業をしているんじゃないでしょうか 深く考えてないパターンなら不快なことを伝えてみたらやめてくれるかもしれませんよ 同じパターンでお前は橋の下で拾った子だよとかいう親もいますからね

なぜ、本人に直接理由を、聞かないのか?