アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/10/2 0:44

99回答

鬱は甘えだと友人に言われました。 友人の知り合いが鬱になったらしく

1人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(9件)

病気の辛さは本人以外の人にはわかりません。少なくとも言葉の上や漠然としたイメージだけでもわかってくれればいいんですがね。 理解しようと思っている人には説明すれは、多少はわかってくれるかもしれませんが、そうでない人に説得をしてまでわかっもらおうとは思いません。疲れるし、辛くなるだけです。 また、自分を責めないでください。楽で、落ち着いて、穏やかな時間をなるべく長くとるのが、一番積極的な治療だと思ってください。頭を切り替えましょう。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

知人は鬱で自死しました。 他人から見れば怠け癖だとか甘えだとかいう人もいますが病気ですから健常者には理解できないのでしょうね。 お友達としては終わりです。

精神病はなった人にしか辛さはわからないです。 関係性にもよりますが、私だったらこう答えます。 「確かにな~。まあ、なってみないとわからない辛さもあるんじゃないかな~。ならないに越したことはないんだけどね笑 気は遣わなくていいのではと思ってる! 気を遣うと鬱病の人はそれすらも申し訳なくなって自己嫌悪しちゃうみたいだからさ~。 何でも悪い方向に考えちゃう脳みそになってしまう病気みたいだから、結構怖くない?」 と、自分が精神病を患っていることは隠して軽めに言います。 なんで詳しいか等聞かれたら、YouTubeで結構流れてきて詳しくなったとごまかします。 私も現在鬱病になり休職中ですが、甘えてはいけないと考えないようにしています! といっても、薬に頼って考えないようにしているだけですけどね笑 生まれ持った特性や育った環境によって、責任感が強くなりすぎて責任を重荷に感じてしまいやすい人がなりやすいと感じています。 そして休みながらも自分をできるだけ甘やかしてあげると、甘やかすことの大切さも学べました。 といっても、自分を甘やかすことってすごく難しいんですよね… だけど、脳みそが勝手に悪い方へ持っていってしまうから仕方ないんだと割り切って過ごすようにしています! お互い寛解できるよう、ゆっくり進んでいきましょ~

自分の病気を 重めに言う人(人に言って回る人)と 軽めに言う人(秘密にする人)がいるそうです。 その友人の方は 前者なのでは? それで 人も 自分と同じに 重めに言う(人に言って回る)もの と思っておられるのでは? 性格が違う場合は 仰る通り、何を言っても わかってもらえるのは難しいと思います。

>なんて返したら良かったんでしょうか? 「確かにね」同調したのですから、それでよいでしょう。 >甘えなのも分かってるし、家族にも迷惑かけて、(中略)確かに甘えだなって...自分でも鬱になって納得はしてます... ご自身で納得しておられるのに「誤解を解く」「分かってもらう」というのはどういうことでしょうか。