アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/10/2 2:20

66回答

マイネオどうですか?使われてる方いらっしゃいますか?

補足

格安なので、通信速度はドコモより遅いのは覚悟してます。通話品質はどうでしょうか?電波が悪いとかありますか?

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(6件)

どこにお住まいかにもよると思いますが、docomoは今都心部等でパケ詰まりが酷いかと思います。マイネオのDプランはdocomo回線なので同じようにパケ詰まりが起きています。平日朝の5時台の池袋近辺で3Mbpsくらいしか出てなかったこともありました。 他のAプラン(au)、Sプラン(ソフトバンク)のほうが速度が出ると思います。 通話に関しては標準アプリでかけ放題になるので特に不便は感じないと思います。楽天のRakuten Linkより確実に通話品質は上です。 ちょうど今週から料金割引キャンペーンが始まりましたので実際に試してみては如何でしょうか?1GBなら770円ですし。 https://sim.strust.biz/2023/09/24/mipita_campaign10/

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

mineo長く使っていました。先月キャッシュバックキャンペーンに釣られてワイモバイルに変えちゃったんですけど、またすぐ戻そうと思っています。 mineoの中の、マイソク1.5Mbps使い放題(3日で10GB制限)が出た当初からなので2年くらい?使っていました。 通話品質ですが、長電話してる時になんか音が悪いと言われたことはあります。でも言われたのは一人にだけでそれ以外では、聞きづらくて伝わらなかったとかは一切なかったです。 電波も都会でも山道でも普通に電話できていました。ケータイ料金1万5千払っていると言ってた人多分大手の回線だと思うのですが、山道では私より電波悪いです。 0.5を検討したくらいインターネットをほぼ使わないなら、ポボの5分以内かけ放題550円かかけ放題1,650円でもいいと思いますけどね。

通話品質を求めるなら 日本通信はなんちゃって通話ではなくきちんとしたVoLTE通話です。 ガチでドコモと通話の接続料金高いで裁判起こして勝った会社だから

ID非公開

質問者2023/10/3 16:51

最初にいいなと思ったのは日本通信です。合理的プランってやつが1ギガついてて通話料安いしほとんど使わない者に取っては魅力的でした。クレジットのみってのが気になって候補から外してたんですけど日本通信にしようかな。 通話品質いいんですね。私は30秒8円の通話アプリ使ってるんですが、やはり電話ではないので不便です。 きちんとしたVoLTE通話で通話料安いのが良いですね。

ワイモバイルがいちばん無難です。 私も以前はドコモでしたが、今は月990円です。 1~2Gしか使ってないのに5,000円以上も払ってたのが馬鹿らしくなります

ID非公開

質問者2023/10/2 13:11

回答ありがとうございます。私もPayPayポイント多く貯まる のいいなと検討したことあります。でも上限があってたいして得じゃないのでやめました。 990円とは、ご家族でお使いですか?ひとりでも割だとしてもあれは条件ありますよね? 私は一人暮らしでインターネット無料マンションに住んでるので意味ないです。 Y!mobileも安く見せるようなCMしてるけど実際そこまでお得じゃないんですよね。

Ymobileがいいんじゃないの? 10分かけ放題だし! 格安スマホなのにキャリア回線ソフトバンク回線でサクサク繋がるし通話品質も良いし。 値段も安いしYmobileが良いと思います。

ID非公開

質問者2023/10/2 13:14

回答ありがとうございます。 Y!mobile検討したことあります。10分かけ放題あるけど通信料はそこまで安くないですよね?