アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/10/2 14:33

33回答

中古住宅の仲介手数料について、 親族間の1000万円の売買ですが不動産会社を使おうと考えています。。 親族で安くしてるから、売主の仲介手数料を買い主がもって欲しいと言われました。

不動産69閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(3件)

仰る通りです。 396,000円×2で792,000円(税込)かと。 約1,040万でも相場より安いのであれば、質問者さまが仲介手数料を負担してもお得ですね。 安く販売している場合よくある事で、珍しい事ではありません。 因みに親族間であっても、不動産屋さんは通した方が安全ですよ。 後々、揉め事になる事を出来るだけ避ける為です。 『安い』と言っても金額は大きな買い物ですので。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

仲介手数料が2倍になるということなので80万ですね。 そこから登記費用とか入れたら100万以上になります。