アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

なぜ 巨人 の 原監督 は巨人ファンの多くから叩かれているのでしょうか? それはその巨人ファンがとんでもない勘違いをしているからです その勘違いを理解すれば原監督が有能な人物だと分かります

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(4件)

なぜ 巨人 の 原監督 は巨人ファンの多くから叩かれているのでしょうか? 勝手な思い込みか勘違いでしょう。 巨人と巨人の監督はいつもアンチに叩かれます、 そいうのがアンチ行為ですよ。 悪意でしかないアンチ行為に特に意味はありませし 理由を聞く必要もありません。 アンチ行為はやめなさい。 それだけでいいです。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

いやいや、多くの巨人ファンから叩かれてるよ 知恵袋、ヤフコメ、ツイッターとか見てみな? あと、アンチや他球団のファンからは監督続けるように希望されてるよ 原が監督のままの方が巨人は弱いからって アンチってその対象が強いときや人気がある時に多く現れるし、言動が過激になるんだよ 今の巨人は弱いし、人気も落ちてるからアンチはおとなしい傾向にあるよ あんたは批判は全てアンチだ、という浅い考えなんだよ もっと頭使って考えなきゃダメだよ

有能かどうかは別として勝てなかったからです。 原監督は「奪回」をスローガンにして「勝ちにこだわる」と明言して臨んでいます。 もちろん、「なじむのに時間がかかる」と表現していることからも絶対的な自信があったわけではないでしょうが、それでも奪回を目指せる戦力があることは認めて契約をしているはずです。 その結果がBクラスなので、責任者として責任を問われるのは当然の話です。 育成を望まれた昨年とは違います。

そら、シーズン前は優勝を目標にするって言うよw そんなん当たり前 でも、そこには現実がある 球団としては優勝はできなくても一つでも多く勝たないといけないわけだよ その中で巨人というチームを最も理解していて最も多く勝たせられるのが原なんだよ この現実を理解できてない頭の悪い巨人ファンが原と読売を叩いているんだよね 原以外で勝てる人材がいるなら原なんか放り出されてるよ 読売はそんな甘い組織ではない 実際に堀内はさっさと放り出されて見向きもされてない

無理やり引退させて監督にした由伸を 勝てないからって理由で原を復帰させたのに その原も最初の2年だけで結局由伸同様の勝てない監督になっちゃったんだから、 どうせ勝てないなら原はもうええわと思われるのは当然よ。 監督変えたからって急に勝てるようになるなんて思ってるファンはいないでしよ。 約20年も見続けてきた原野球はもう秋田ということ。

由伸と原は全く違うよw 同じ優勝できないにしても一つでも多く勝たないといけないんだから 少しでも多く勝てる原に長くやらせるのは当たり前でしょ 重要なのは原は巨人というチームの現実と本質を理解していてそれに向き合った方策を取っているということ それを理解してるから読売は何度も何年も原に頭下げて監督やってもらってるんだよ

そりゃあ、勝てないから。 同じ監督の下で、二年連続Bクラスは史上初だそうです。 「栄光の巨人軍」にとっては、許されない「体たらく」って感じなんでしょうねぇ。 よう知らんけど。

過去の巨人に比べたら勝ててない でも、原以外だったらもっと勝ててないよ 頭の悪い巨人ファンはここを勘違いしているんだよ 「巨人は原のせいで勝てなくなった、原以外ならもっと勝てる」 ってね 実際に原じゃなかったら、昨年も今年も最下位争いしてたと思うよ 読売はそれを理解してるから原に頭下げて何度も何年も監督やってもらってるんだよ